バンプレスト 機動戦士ガンダムビネットコレクション5 ドズル の紹介です。
発売日 2004年
あの感動が手のひらに蘇る。
こちらはバンプレストからリリースされたアミューズメント景品「ビネットコレクション」シリーズ。
キーホルダー等のミニフィギュアを取り扱うコンビニキャッチャー専用の「コンビニ愛テム」となっております。
機動戦士ガンダム第5弾シリーズのラインナップがこちらの全5種類。
名シーンを再現したフィギュアですが、プライズ景品なのでコンプリートはかなり難しいですね。
No.025 ドズル
ソロモン攻略戦終盤のエピソードからドズル・ザビの最後を抵抗をビネットフィギュアで再現。
ノーマルスーツで発砲するドズルと背後に現れる悪霊のような影がとても印象に残るシーン。
ビネットコレクションはシリーズ通してガンダム劇場版三部作をモチーフとしたフィギュアになっています。
頭部。
小サイズながらもドズルの強面を見事に表現。
ヘルメット内部を意識したパープルカラーで色、目や口など細かな箇所まで塗装されています。
あのセリフが聞こえてきそうなくらい気迫にあふれてますね。
まさにガンダム屈指の名シーンだったと思います。
銃。
PVC成型ゆえに先端が歪み気味ですが、エフェクトまで立体化されています。
「たかが1機のモビルスーツに、このビグザムがやらせるかー!!」
「やらせはせんぞ!貴様ごときモビルスーツに、ジオンの栄光をやらせんはせん!」
「この俺がいる限りはやらせはせんぞ!!」
台座パーツビグザムの一部になっています。
シャドーの塗装も施されていて、どこをとっても抜かり無し。
背後に見える謎の怨念。
クリアピンクのプラスチックパーツで再現。
透けているのでよく見えませんが、薄っすらと目の造形もあります。
流石に怨念込みでの立体化はビネットコレクションが初だと思いますね。
ちなみにTV版の怨念はもっと悪魔みたいなビジュアルでしたね。
フィギュアサイズはこんな感じ。
やらせない…ですっ!
続け!続け!!
MIAビグザムと一緒に。
もちろんサイズは合いませんが…ベストな組み合わせですね。
ドズル専用ザクとドズル・ザビ。
やらせはせんぞ!!
以上「バンプレスト 機動戦士ガンダムビネットコレクション5 ドズル」レビューでした。
Amazon
・MG 1/100 MS-06F ドズル・ザビ専用ザクII
・MIA モビルスーツインアクション ドズル・ザビ専用ザク
・エクセレントモデルRAHDXG.A.NEO ドズルザビ
関連記事
・MIA ドズル・ザビ専用 ザクⅡ
・バンプレスト モビルアーマーコレクション Part2 ビグザム
・MIA ビグザム
・バンプレスト 機動戦士ガンダムビネットコレクション5 ドズル