
Phat! ファット・カンパニー 1/7 アドマイヤベガ の紹介です。
発売日 2025年 6月 価格 26800円
覚悟を背負って。孤高貫く一等星。

パッケージ裏。

アドマイヤベガ

後ろ姿。

ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」より勝負服姿のアドマイヤベガが1/7スケールでフィギュア化。
ウマ娘のフィギュアは各メーカーから発売されていますが、今回はファットさんからの商品化となります。

公式のメインビジュアルを彷彿とさせる立ち姿ですが、胸に手を置き凛々しくも力強さを感じさせるポージング。
勝負服「Starry Nocturne」の複雑な彩色や装飾が細部まで再現されているところが見どころだと思います。

1/7スケールでウマ耳まで含むと全高約270mm。
ふわりとたなびく尻尾とポニーテールによるボリューム感、そしてシルエットの美しさが両立されていますね。

しっとりとした雰囲気でどこかダウナーさを感じさせる表情。

角度によって表情の印象が少し変わって見えるところもアヤベさんの持ち味かもしれませんね。

見たところ髪はクリアパーツ成型。

塗装によるグラデーションで前髪等が少し透けて見える仕上げになっています。



アップで。
個人的な意見だと製品版は肌の色が若干白く見えるような気がしますね。




ウマ耳。
右側はカバーが付いたデザイン。

なんといいますか、全体的にしっとりとした質感。

着込んだインナーの絶妙なグラデーションと背中や腋などのシワの付け方にこだわりを感じさせますね。
肌の露出が少ないのにかなりセクシーです。

ボリュームのあるポニーテール。

胸元のネクタイ。

手は爪の先まで塗装で表現されています。

勝負服「Starry Nocturne」

ブルーとゴールドのゴージャスなカラーリング。
注目はブルーの彩色で、素材感を意識した色の違いが見て取れると思います。

左腕。
腕に巻きつけられたダイヤ形状の装飾はクリア成形になっています。

左肩の小さなマント。

腕は左右非対称なデザインになっています。

腰回り。
ゴールドの装飾が綺麗ですね。

注目は腰を締め付けるファスナーとその周りの素材感。
濃いブルーの彩色でテカテカな塗装が施されています。

コルセットですね。
紐を通す穴の金具まで丁寧な仕上がりです。

スカート回り。


背中のインナー表現。

やっぱりシワの付け方が最高ですね。
原型師のこだわりを強く感じます。

尻尾。

立派な脚。

サイレンススズカやマンハッタンカフェとは違ってかなり足が太めです。
太腿もだいぶがっしりとしていて強そうです。

太腿を締め付けるベルト。
すこしムチっとした造形が素晴らしいですね。

ぴっちりタイツ。

お尻です。

シューズ。

見ての通り左右で色が異なります。

ベースに差し込んでる為、足裏は見えませんがちゃんと蹄鉄の造形もありました。

アヤベさん…こんなにフェチ度が高い後ろ姿だったんですね。


ベースはアドマイヤベガのストーリー性を感じさせるデザイン。
双子座でポルックスが光り輝いています。

付属品「優しく微笑む表情パーツ」

表情差分ですが、少し口角が上がっただけなのでパッと見た感じだとそれほど大差ありませんね。

ちなみに表情の付け替える際には頭部を一旦取り外してから、前髪を外して表情パーツを付け替えます。









以上「ファット・カンパニー 1/7 アドマイヤベガ」レビューでした。
Amazon
・フリュー ウマ娘プリティ一ダ一ビ一 Trio-Try-iT Figure アドマイヤベガ フィギュア
・ファットカンパニー ウマ娘 プリティーダービー アドマイヤベガ
・バンプレスト ウマ娘 プリティーダービー アドマイヤベガ フィギュア
関連記事
・S.H.Figuarts トウカイテイオー
・S.H.Figuarts ライスシャワー
・S.H.Figuarts サイレンススズカ
・S.H.Figuarts サトノダイヤモンド
・コトブキヤ 1/7 マンハッタンカフェ
・フリュー Trio-Try-iT Figure マンハッタンカフェ
・フリュー Trio-Try-iT Figure アドマイヤベガ
・ファット・カンパニー 1/7 アドマイヤベガ